
思い出の本間ゴルフアイアンをお聞かせください。
LB-606
本間独特のアイアンのヘッド形状は、しっかりとした打感を想像できる。キャビティバックアイアンではあるが、明らかにハーフキャビティ。どちらかというとマッスルバックに近い。そのため、芯を食った時の打感はかなり気持ちいいはず。本間のクラブはシャフトに力を入れていることは皆さんご存じのとおり。このシャフトは、スーパーライトチタンカーボンIS。アイアンセットではなく、単品で販売されている点も本間らしい。1本4万8千円は安くはないが、これを打ちこすことに喜びを感じるに違いない。
New LB-280
ソールが丸みを帯びていて、どんなライでも対応できそうな形状になっている。打感を残してさらに低重心でボールはしっかりと上がる性能はさすが本間といったところ。本間のアイアンを使ってみたいけど難しそうで敬遠したいた人にとっては朗報のアイアン。
教えてゴルフギア/ゴルフクラブの選び方
-
S-YARD イオンスポーツ キャロウェイゴルフ タイトリスト ナイキ プロギア ヤマハ ロマロ SYB エナ クリーブランド ダンロップ ピン マクレガー ヨネックス ワークスゴルフ アキラプロダクツ カタナ グローブライド ツアーエッジ フォーティーン マルマン 本間ゴルフ アダムス キャスコ コブラ テーラーメイド ブリヂストン ミズノ ロイヤルコレクション -
アキラプロダクツ カタナ グローブライド ツアーエッジ フォーティーン ミズノ ロマロ アダムス キャスコ コブラ テーラーメイド ブリヂストン ヤマハ ワークスゴルフ イオンスポーツ キャロウェイゴルフ タイトリスト ナイキ プロギア ヨネックス 本間ゴルフ エナ クリーブランド ダンロップ ピン マルマン ロイヤルコレクション -
アキラプロダクツ キャスコ コブラ ナイキ プロギア ロイヤルコレクション アダムス キャロウェイゴルフ タイトリスト・ボーケイ1 タイトリスト・ボーケイ2 ピン マルマン ロマロ イオンスポーツ ダンロップ フォーティーン1 フォーティーン2 ミズノ -
タイトリスト・スコッティキャメロン1 タイトリスト・スコッティキャメロン2 タイトリスト・スコッティキャメロン3 ネバーコンプロマイズ プロギア WOSS ダンロップ クリーブランド ピン ベティナルディ Yes! テーラーメイド1 グローブライド フォーティーン ボビー・グレース ナイキ コブラ ブリヂストン ミズノ