”けん”です。本日のゴルフレッスンは「2つの攻め方を用意」です。プロゴルファーのようにたくさんの引き出しを持っていることは、とてもうらやましいものですが、私たちも1つの攻め方ばかりではなく、もう1つ増やして2つの攻め方を用意したいものです。
1つの選択肢では、心もとない部分があるものです。1つの攻め方に固執してミスしてしまうと、頭が真っ白になってしまいます。これ以上どうすればいいの!?と同じミスを繰り返すはめに。
得意クラブが増えるかも
失敗することが分かっていてショットをすることほど、悲しいことはありませんし、ゴルフが楽しめなくなりつまらないものになってしまいます。どうしても苦手なホールのティーショットがある場合に、苦手ホールのティーショットのためだけにユーティリティーを購入することだって”けん”はあります。
みなさんも同じような経験があるのではないでしょうか。それだけでゴルフに行くことが楽しみになります。練習だってしますので新しいクラブだったとしてもしっかりと打てるものです。新しいユーティリティーを使い、まぐれでも苦手コースを攻略すると、信じられないくらいの自信につながるものです。
「やっぱり上手く行った」と新しいユーティリティーの練習量も増えますし、コースでのユーティリティーの使用頻度も増えることになります。そうするとユーティリティーの経験値が増えますので、ユーティリティーが得意に感じるようになるんです。
そうやって得意クラブを増やしていく方法もアリかもしれません。とくに新しいクラブということではなく持っているクラブでも十分です。
ミスを乗り切る、ショットの第二候補
ラウンド時に、自信を持つためには、ショットの第二候補もしっかり準備しておいてください。実際には、みなさんの頭の中にはいくつかの選択肢が用意されているはずなのです。しかし、現実的でなかったり、わざわざ別の攻め方で攻める根拠がなく、イメージしても初めからないことにしていることが多いと思います。
具体的にイメージしてみてください。本当にドライバーのティーショットでいいのかどうか、ユーティリティーで十分セカンドの残り距離は狙える範囲にいくことに目をつぶっていませんか?
イメージしてみてください。ランニングアプローチでいいのかどうか、キャリーで手前のラフが越えることができますか?ピッチエンドランの方がよくないですか?
イメージしてみてください。パー5のセカンドショット。ロングアイアンやユーティリティーで十分届くのにパー5のセカンドショットはフェアウェイウッドと決めていませんか?
たくさんの引き出しを持っていることは、良いことのように感じますが、迷いにつながることも多くあるでしょう。必要最小限の2つの絞ることでまずは対応してみましょう。
1つの攻め方では、心細いものです。バックボーンに他の攻め方を用意しておけば、ミスしても、もう一つの攻め方をすればよかったと”責任転換”できるので自分のミスではあるものの、技術的なミスではなく、選択ミスで乗り切る大技もアリです。
こうやって自分を偽るのも自己暗示をかけることと同じようなものです。自信が付いてきます。次回のラウンドでもう一つの攻め方をすることもあると思います。それが成功すれば、守ることの大切さを実践で理解するので、上達する1つの方法にもなるはずです。
2つの攻め方を持っていると・・・・必要以上に落ち込まない、クラブ選択、コースマネジメントを理解できることにつながるでしょう。
ではまた