ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パーオン率を上げること」です。パーオン率を上げるということは、バーディトライが増えることにつながります。バーディが取れなくても、難なくパーで上がれる確率が増えることになります。

アプローチでパーを取る人、バーディ狙いのパーを取る人。結果は同じパーでも内容には大きな差があります。

パーオン率を上げるためには、ティーショットとセカンドショットが上手くいかないといけません。ゴルフに行った後はつねに、スコアカードと睨めっこ!ティーショットが良かったホールはどこか、グリーンオンしなくてもセカンドショットが良かったところはどこか、ティーショットとセカンドショットがかみ合ったところは何箇所あったのか、振り返りましょう。

一般的に、ドライバーの良かったホールのセカンドショットが大きく関わってくるはずです。チャンスは少ないより多いほうがいいわけで、チャンスを増やすためには、まわりの人に何といわれようともドライバー練習が最大の課題になります。

ドライバーがある程度、枠に収まるようになったら、アイアンショットの練習の割合を増やすといいでしょう。というより必要を迫られて練習しますよね(^m^) ウププ…。

好スコアを目指すためには、セカンドショットが重要な役割を担います。ティーショットが上手くいったことでホッとしてはいけませんよ。セカンドショットをどれだけピンに絡めることができるかが、ゴルフの楽しさを倍増させてくれますので、おろそかにしないことです。

また、ゴルフの醍醐味をセカンドショットに求めることができるとみなさんのゴルフスタイルも大きな分岐点に差しかかっているとき(レベルアップ)かもしれません。

セカンドショットの狙い方については、以前お話しましたので下記を参考にしてください。別窓で開きます。

ちなみに”けん”が初めてバーディーを取ったのは、初ラウンドの3ホール目!あれよあれよとボールがピンに近づき、奇跡のバーディが取れました。もちろん、ビギナーズラックですが、これでゴルフをナメてしまったところがあります。

それから2つ目のバーディを取るまでにどれだけ時間がかかったことか!ゴルフはそんなに甘くなかったわけです。

話は変りますが・・・TBSの「情熱大陸」での上田桃子選手の一言でブログが炎上するという大変な事態になっているようですね。上田選手の謝罪もあり、現在沈静化しているようです。ゴルフは人間性を他人に素直にさらけ出してしまうスポーツだと、つくづく感じたしだいです。

ではまた