初心者に多いスライスですが、私もスライスがひどかったです。特にロフトの立っているドライバーではボールがほんとに真横にスライスというよりスライド!?していました。
そんな中、仲の良いシニアの方のドライバーを打たせてもらいました。ビックリしました。スライスしないんです。どちらかというとヒッカケが出るくらいです。
フックフェースでスライス克服
貸していただいたクラブを後で調べてみると、スライサーに合うドライバーということで紹介されている記事を見つけました。なるほど単純ですが、クラブフェースが左を向いているわけです。いわゆるフックフェースなんです。
ヒッカケていた原因は、フックフェースではなかったと思います。おそらくアウトサイドインになっていたことと、シャフトがやわらかくつかまりすぎたことが原因だったのではないかと思っています。フックフェースの度合いはさまざまですが、スライスする方は一度試す価値ありですよ。
大型ヘッドとは相性が悪いスライサー!?
大型ヘッドはクラブヘッドが返りにくいのでスライスが消えにくいはずです。フッカーの方が安心して使いやすいクラブが大型ヘッドなんです。しかし、変われば変わるものです。以前は大型ヘッドは初心者のクラブを位置づけていたにもかかわらず、現在は、フッカーがヒッカケにくいクラブという位置づけです。大型ヘッドにすることでスイートスポットは確実に広がりますから、フッカーにとっては良いこと尽くめなんです。
ゴルフクラブのヘッドは大きいほうがミスが少なくなると言われます。それは、スイートスポットが大きくなるから多少芯を外したとしてもスイートスポットの範囲内ということになるわけです。
クラブヘッドについて少し詳しくお話しすると重心距離が短いほうがスライサーにはおススメです。重心距離が短いとクラブヘッドが返りやすくなります。ヘッドが大きくなると当然、重心距離も長くなりますよね。ヘッドが返りにくくなるわけです。鉛を張ったり、大型ヘッドでも重心距離が幾分短いクラブもありますのでそちらを使ったほうが良いでしょう。
しかし、スライサーもそのスイートスポットの広さだけはいただきたいわけですから、スライスでお悩みの方が大型ヘッドを選ぶ場合はフックフェースとライ角・シャフト・ロフト角を考えて選ぶべきです。
ではまた