ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

子供が肩を叩いてくれます。

とてもうれしいことですが、あまり効きません(^m^)

しかし、せっかく肩たたきをしてくれるので・・・

けん「効くなぁ~」 というと・・・

子「まだカルキだよ」

カルキって強気、弱気の「軽気」みたいです (;^_^A

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「トップの形を邪魔する」ということでお話したいと思います。トップさえ決まればゴルフは簡単な感じがしますが、理想のトップってむずかしいですね。

「アップライトにしたい!」「フラットにしたい!」と考えると、器用な右手が悪さをするんです。”けん”が「極端にフラットになっているなぁ」って感じるときは、いつも右手を疑います。

”けん”がゴルフを始めた頃は、「左手だけでクラブを上げろ!」とよく言われました。「それがお前の理想のトップだ!」と。理屈はどうあれ、確かに形は良かったなぁなんて思いますし、理想のトップの形かもしれません。

クラブを持たず、左手だけでトップを作ってみます。右手を添えると”完璧なトップの形”になっているはずなのですが、添えた途端に、右手が背中側に引っ張ります。けっこういるはずです”けん”と同じ方!

するとどうでしょう、完璧なトップの形と思われた位置なのに、右手が、クラブをインサイドから下ろす準備をしているんです。これでは上半身と左腕で作る”遊び”部分がなくなり、少しでも打ちにいくと、クラブが敏感に反応し、アウトサイドからインサイドへ振ってしまうのが関の山です。

それに気づかず、練習を続けるとどうでしょう。アウトサイドからクラブが入っていることに気づき、右手がもっとインサイドから下ろすように悪さをします。お分かりの通り、もっとアウトサイドからクラブが出てくることになるんです。

右手は器用なだけに形を作ることに専念したいものです。

”けん”と同じようにトップで悩んでいる方は、左腕を伸ばしてバックスイングしてみてください。それでも右手が邪魔をするようであれば、右腕も”若干”伸ばしてバックスイングしてみてください。これをすると途中で右肩や右ひじが辛くなりますが、”遊び”の部分は残ります。

小さなトップになりますが、クラブも立てやすく、そこからダウンスイングをはじめても飛距離的にはあまり変りません。軌道が安定しキッチリとボールを捉えることが出来るかもしれませんよ。

ではまた