FWで飛ばす狙う打ち方 更新日:2020年11月3日 公開日:2010年11月9日 その他 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「FWで飛ばす狙う打ち方」です。最近ではフェアウェイウッド(FW)を5本!?もキャディバッグに入れている人もいるくらいに重宝されているゴルフクラブです。 アイアンが苦手な人や非力なゴル […] 続きを読む
スライスの直し方~第11弾~ 更新日:2021年8月4日 公開日:2010年10月21日 スライス・アウトサイドイン ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「スライスの直し方~第11弾~」です。 ゴルフにおける永遠の悩みといえば、飛距離とスライスです。どんなに練習しても体力的に飛距離かでない人もいますが、それでもスイートスポットで打つ場合 […] 続きを読む
ガッカリ!飛距離はアドバンテージ 更新日:2021年9月26日 公開日:2010年7月8日 飛距離アップ 残念ながら飛ばし屋ゴルファーはやはり有利なのです。どんなにあがいても越えられない壁がそこには存在するわけで、飛ばない人はできるだけ・・・ 飛ぶ部類に入るように練習しましょう。 ドライバーの飛距離はアドバンテージですし、ド […] 続きを読む
初心に戻り呪縛を解く 公開日:2010年5月26日 その他 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「初心に戻り呪縛を解く」です。長年ゴルフを続けているとスイングばかりか考え方にも変則的なガチガチの考えになってしまいます。ゴルフを始めたばかりの初々しいころの自分を思い出して、初心に戻 […] 続きを読む
同じヘッドスピードでも飛ばす方法 更新日:2021年9月26日 公開日:2010年4月27日 飛距離アップ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは、「同じヘッドスピードでも飛ばす方法」です。ヘッドスピードは速いほどボールを遠くへ飛ばすことができます。今のヘッドスピードをもっと上手く利用することでヘッドスピードは上げなくてもボール […] 続きを読む
コックの間違った使い方 更新日:2020年11月10日 公開日:2010年4月20日 飛距離アップ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「コックの間違った使い方」です。最近ではあまり話題にならないコッキングです。大型ヘッドのドライバーになってわざわざコックまでして飛ばさなくてもいいという風潮です。 それよりも難しいコッ […] 続きを読む
力を抜いたラウンドをするために 更新日:2020年11月10日 公開日:2010年4月16日 飛距離アップ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「力を抜いたラウンドをするために」です。ラウンド時でも練習のときでもそうですが、見るからに力が入っている人はたくさんいます。親の敵のようにボールを打っているようです。(笑) 力みはいろ […] 続きを読む
インパクトゾーンを無理やり伸ばす方法 更新日:2021年9月11日 公開日:2010年4月5日 スイング全般・グリップなど 妻が一週間ほど入院したときのお話。 料理をしないとけません。といっても基本、料理はほぼ毎日妻といっしょに作っていますので大抵のことは分かりますが、せっかくなので・・・ 子供(小3)に「今日はいっしょに作ろうか!」と約束。 […] 続きを読む
プッシュアウトが飛ぶ理由 更新日:2021年9月11日 公開日:2010年3月30日 飛距離アップ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「プッシュアウトが飛ぶ理由」です。プッシュアウトは飛ぶということを聞いたことがあると思います。普段では飛ばないところまで飛んでしまうことも多く、プッシュしたときにカギってOBになってし […] 続きを読む
誰でも飛ばし屋インパクト距離 更新日:2020年11月10日 公開日:2010年3月23日 飛距離アップ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「誰でも飛ばし屋インパクト距離」です。10年前は飛ばないことで有名だったIさんも今では飛ぶ方になっているのが今のゴルフクラブ事情です。飛ばすべきはずのゴルファーが飛ばないのは一体どうい […] 続きを読む