ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ランニングアプローチで寄せたい」です。アプローチの種類は大きく分けて3つあります。転がして寄せるランニングアプローチ、ある程度飛ばして残りを転がすピッチエンドラン、高さで止めるロブショットです。

低く飛び出しキュッキュッと止まるアプローチもありますし、ある程度の高さとスピンで止めるアプローチもありますよね。基本的には現在置かれているライの状況によって使えるアプローチを見極めることが大切になります。

今回お話しするランニングアプローチは、ゴルフの基本。レッスン書ではランニングアプローチをススメています。普段からホームコースでラウンドする人にとってはとても効果的な攻め方になるはずです。

ランニングアプローチは傾斜やラインを把握していないといけません。初めてのコースで試すことはとても勇気のいることです。ただ、”けん”の場合、基本的にピッチエンドランですが、ランニングアプローチをするような場面ではできるだけパターを使っています。

以前にもお話しましたが、ウェッジでアプローチして1メートルにつけたときは「ナイスアプローチ」と声を掛けられますし、自分でもそれなりに納得できます。一方、パターでアプローチした場合、同じ1メートルにつけても「もっと寄せたかったな」と思うはずです。

ということは、それだけパターの方が簡単なアプローチだ!ということを理解しているわけです。しかし、それを邪魔しているのは・・・

見栄です

パターでアプローチをすることは何か違反でもしたかのような雰囲気になってしまうからではないでしょうか。それが気になりパターでアプローチをすることに対して罪悪感が生まれるというおかしな状況になっていると思います。

むずかしいクラブでアプローチを行なうことは、むずかしい打ち方を選択することになります。パターでアプローチすることを積極的に行なってください。きっとスコアに良い影響をあたえるはずです。

ランニングアプローチですが、SW(サンドウェッジ)やAW(アプローチウェッジ)で行なう人も多くいます。ボールを果てしなく右側にセットして行なわなければボールは転がりません。何とむずかしい打ち方でしょう。

それなら、9番アイアンや8番アイアンで転がせば何問題ないのです。ただ、問題は、グリーン周りにそれらの番手のクラブを持ってきたかどうかだと思います。基本的にグリーンの近くになるとウェッジとパターしか持って行かないことが普通です。カートまで取りにいくことを繰り返しているとスロープレーになってしまいます。

ウェッジのほかに9番や8番アイアンも持って行くように心がけましょう。また、ランニングアプローチはパッティングの要領で行なうと、初めてでも十分戦力になってくれます。当然ですが、ボールの位置もパッティングといっしょです。握り方はそれぞれですが、普段ショット行なっているクラブなのでそれを感じない握り方が理想です。

パッティングの要領でランニングするときにSWなどで行なうと2度打ちしたり、チャックリやトップのミスが多くなります。これはロフト角度が多い分、バックスイングを大きく取らなければならなかったり、最近は出っ歯のウェッジが主流でそれがミスにつながるからです。9番や8番アイアンであれば小さなバックスイングですみます。

バックスイングが小さいとフェース面のブレも少なくなりますので自分の打ちたい方向へ正確にアプローチできるというメリットもあります。また、ダフることが気になる場合はわずかにヒール側を地面から上げて、吊るようにしてアプローチを行なうといいでしょう。

これでランニングアプローチが上手くいくこと間違い無しです。ただし1度は練習場で試すことです。どこでもいいのでアプローチしてください。グリップの持つ位置はどうか、お腹に当たりそうで気にならないか、などです。普段はショットで使うクラブをパターのように使うことは、かなりの抵抗があります。そのための練習をしてください。

ではまた