飛び出す方向を先に決める

”けん”です。本日のお題は「飛び出す方向を先に決める」についてお話します。あくまで”けん”の考えです。そんな程度で読んでください。

スライスしたり、フックしたり、私たちアマチュアゴルファーは日々悩んでいます。スライスしたらフックさせたいし、フックするのであればできるだけドローボールに近づけたい!と考えているはずです。

ボールが飛んでいった先でどちらに曲がったが気になります。

しかし、その前に、飛び出す方向に問題がありませんか?これって意外と多いはずです。”右に飛び出し右に曲がる!”、ボールの飛び出し方向と曲がる方向が一致していると目も当てられませんが、飛び出す方向を調整するだけで、”ナイスショット!”に変わる方も多いはずです。

飛び出す方向を先に決める

たとえば、”ヒッカケ”、飛び出す方向が、もっと、右方向なら、意外と納得したりします。当然、ボールはフェアウェイに戻るか、それに近いところに残るはずです。

”スライス”であれば、飛び出す方向が、もっと、左方向であるのなら、しっかりと戻ってくるはずなんです。おそらく、スコアだって良くなるはずです。

ここで、みなさんと考えなければならないことは、どうすれば、ボールの飛び出す方向を変えられるのか、でしょう。一番”プピュラー”(この言葉が古いです)方法は、アドレスの方向を変えることですよね。

そうすれば、自ずと上記の結果が出るはずです。しかし・・・かっこ悪い・・・これも事実です。できたらスマートにうまく”誤魔化せたら”って思うはずです。どうすれば良いの・・・

次回お話します。ここ2日寝て無いので、疲れてしまいましたヽ(´ー`)ノ ゴメンね…
みなさんも考えてみてくださいね。それから・・・

自分で打った球がしっかりとフェアウェイに戻るようになったら、「狙い通り!」とか「左から回してみた!」と言いましょう。自分自身を波に乗せることはとても大切です。

同じように、ライバルのボールが、フェアウェイに戻るようなら・・・

障害物も無いのに、インテンショナルかよ~

と勢いを止めることも忘れてはなりません。ココ重要

ではまた