ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

”けん”です。本日のゴルフレッスンは「誰でも飛ばし屋になれる」です。今回から数回に分けて解説するつもりですが、どうなるか分かりません。途中、別の記事が入るときもありますのでご理解ください。

ゴルフを始めたときあんなに飛ばなかった”けん”が驚くほど飛ぶようになったワケ・・・こんな感じで書き始めると、怪しく思われてしまいます。(笑)まずはプロローグ。

ゴルフにおいてボールを遠くへ飛ばすことは、ゴルフの味を占める入り口です。ほかのどんなスポーツよりも遠くへ飛ぶわけですからこれほど気持ちのいいものはありません。松井選手のホームランの2倍飛ばせるのがドライバーです。ショートアイアンでも軽くホームランが打てるわけです。

ただ、童心を持ち続けるように、そのことだけにいつまでも拘っていてはスコアの上達を妨げることもそのうちに分かってくる部分で悲しい大人的な考え方ですが、事実です。

それでもある程度の飛距離を基礎的に持っていなければ何事も伸び代がなくなってしまい、ゴルフスコアの向上も望めません。1つ上にステップアップするためには今の飛距離を伸ばすことが、先のことを考えると必ず必要になる部分です。

「飛距離を抑えても方向性に力を注ぐショット」といっても元々飛距離を持っている人のいう言葉で、非力なゴルファーが今の飛距離を殺しても方向性を求めることとは、かなりの違いがあります。飛ばし屋のほうが遥かに有利だということはみなさん理解しているはずです。

ただ、よく間違っていることもあります。力が強いから飛ばし屋だと思っている人がいることです。どんなに腕力が強く、重いものも軽々と持ち上げる人であってもボールが飛ぶかということそんなことはありません。

ゴルフにおいても無駄な筋肉は飛ばしに必要ないのです・・・というよりも邪魔になることもあるくらいです。そのことを勘違いしてはいけません。

ゴルフの飛ばし(飛距離)は、スピードの使い方です。次回、このことについてお話していきたいと思います。題名は変わると思います。あくまで個人的な考えですのでみなさんに合わないかもしれませんが、一応確認して切り捨てていただいても構いません。

ではまた