”けん”です。本日のゴルフレッスンは「左肩の軌道を注目する」です。ゴルフの練習をするとき、ボールやグリップの軌道にばかり目が行っていませんか、意外と気にしていることが多いですよね。”けん”も含めてですが・・・
グリップの軌道ばかり気にしているより別の部分に着目するとたくさんの修正ポイントが見つかるはずです。そこで左肩の軌道を気にしてみてはいかがでしょうか。
左肩を気にするだけでいろんなことが分かりますよ。クラブがまだまだ下りてきていないにもかかわらず左肩は上がろうとしていることが多いです。このことは”けん”がむか~し教えてもらったことです。
左肩が上がるとか、あまりにも先行しているとかではなくスライスがひどくなったときに、一時しのぎだけどという条件で教えてもらったことです。それは、左肩を常に見ながらボールを打つということです。確かにスライスの幅は薄くなったわけですが、原因の解決にはなりませんでした。
それよりも注目すべきは、アドレスからバックスイングにかけての左肩の軌跡です。スイングするときに左腕や左脇は気にしたりしますが、なかなか左肩は気にしていませんでした。福島晃子選手は、左肩に着いたファンデーション!?をバロメーターにしているというくらいですから左肩は相当重要なパーツです。
”けん”が注目したアドレスからバックスイングの軌道ですが、それが正しいと考えた場合に、行きと帰りが同じであればクラブもそこそこいい感じで来るはずです。
ところが、その行きは良いのですが、帰りが問題でした。アドレスの位置を過ぎてもクラブがボールをとらえていないんです。かなりショックでした orz
結局、左肩が行き場をなくしてしまっていて、それでも止まることも出来ず、また、回転して左肩が後方に行くフィニッシュの形になってしまうとボールに届くはずがありませんから、その位置をキープするために、左肩が上昇することでクラブを待っているわけですが、それでも足りず、左足でつま先立ちする始末です。
高さを出してしまうのでアドレスで作った腕とクラブのなす角度は、アドレス時よりもハンドアップした形になっていることは考えるだけで分かります。届かないから仕方ありません。
そのような形でインパクトを迎えてもボールがまともに飛ぶはずはありませんよね。みなさんも左肩の軌道を注意して見ていてください。見逃していることがたくさんあるかもしれませんよ。
理想は、アドレス時の左肩の位置でインパクトを迎えることでしょうがそれはあくまで理想です。ダウンスイング時は左肩が適度に先行し引っ張る形でクラブを加速させながらインパクトすることが大切です。
他の部分は考えず、左肩がアドレスからトップに向かうときの左肩の軌道をしっかりと意識して、ダウンスイング時はなぞるように左肩を動かしてみてください。たったこれだけで今までと違った感覚になります。
”けん”の場合あまりにもひど過ぎました。でも練習場で何気に見ているとそんな人たくさんいますよ。あまり気にする必要はないのかなぁ。
追伸、今朝のテレビで岡田准一さんが出演していました。年を重ね(まだ若いですが・・)かっこよくなりましたね。妻もファンで出るドラマ・映画は欠かさず見ています。内容的にとても好感が持てまし俳優としての岡田准一を垣間見れた感じです。ストイック!
「宝物はジャングルの奥地にある・・・」カッチョえ~ゾォ~
もらっときましょう。使う場面があるか疑問ですが・・・
v(ー_ー) 「宝物はジャングルだ・・・」 (^◇^ 😉 どこの王様だよ
ではまた