ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

“けん”です。本日のゴルフレッスンは「アプローチはここが大切」です。ゴルフにおいてミスショットはツキモノです。ミスを数える競技といって過言ではありません。

それでもミスは取り返すことができます。それがセカンドショットのミラクルショットであったり、寄せワンのアプローチやロングパットを入れることだったりです。

ミスを取り返すには、できるだけ早い段階のほうがいいわけで、後回しにすると始末が悪く必要以上の無謀なショットをしなければならない状況に追い込まれてしまうこともあります。嫌なことは早めに片付けておくという意味でも出来たらセカンドショットで片付けることが出来るのが一番なのですが・・・。

ティーショットを林に入れたりすると、そこから一生に一度のミラクルショットを狙おうとしていませんか?それも”一生に一度のミラクルショットを狙う”ことがワンラウンドに何度もそんな場面に出くわしたりしてそのたびにチャレンジしていませんか?

そのチャレンジ精神はたいしたものですが、無謀すぎる攻めはドツボに陥ってしまう確率が高いです。セカンドショットはグリーンを狙うことはぜずアプローチで挽回できる準備をするショットと頭を切り替えるときも必要です。

アプローチで大切なことは、ピンに近づけワンパットでカップインできるような状況を作り出すことです。そのためには、ボールとピンとの距離感が非常に大切になりますよね。みなさんはアプローチの練習ってどんな練習をしていますか?

おそらく、ゴルフ練習場でアイアンショットの練習をする前に、”肩慣らし”として数球程度アプローチをしてみたり、練習は一通り終わったけどボールが残ったときに片付け程度にアプローチの練習をしていることが多いはずです。

以前のゴルフレッスンでボールの高さをコントロールすることが大切とお話しました。例えば、10ヤードのアプローチになったとき、高さの選択肢たくさんできます。膝の高さ、肩の高さやそれ以上の高さでも10ヤードは打てるはずです。

高さを意識した練習をするだけでも普段と違う気持ちが集中力を増すことにもつながりますし、自分の得意な距離も探しやすいですし、ときには得意なアプローチを探す手がかりになる場合もあると思います。

練習では、距離感を考えて練習しますが、それにプラスして高さも頭に入れて練習してください。また、方向性も忘れてはいけない項目です。縦の距離感は30センチに寄せたとしても横の距離感が50センチ、1メートルということであれば困りますからね

高さを必要としないアプローチであれば転がし専門のパターがおススメです。

しかし、ラフに入っていたりするとそうも言ってられませんので、一般的にはラフを飛び越える程度のロフト角度を持つクラブを使用したり、フェースを開いたりするように言われます。グリーンエッジから距離があるのであれば、ランニングアプローチ。近ければピッチショットやロブショットをすることになるでしょう。

また、ラフの状況によっては、必ず上げなければならにときだってあります。ラフが深いと打ったボールがラフにつかまることだってあるからです。少し余裕を持ったアプローチを考えて実行したいものです。

また、アプローチ練習で使うゴルフボールはできたら、ラウンドで使用しているボールのメーカー、ブランドを合わせておいたほうがベストです。ボールはスピン系、ディスタンス系と大きく分けて二つあるわけで、アプローチやパッティングにとても影響します。

実際に複数の種類のボールでアプローチしてみてください。アプローチしたときの感覚が自分に合ったものがあるんです。ところが、このボールがティーショットやアイアンショットでも良いかというとそうとも限りません。その辺が非常に難しいのですが、どこで妥協するか、そんなことを考えるとアプローチをするときに役立ちますよ。

このボールはスピンが利かないから、転がる部分を考えながらアプローチするとか、スピンが利くから突っ込むぞ!とか。たったそれだけでも結果として大きな違いになることが理解できるはずです。

“けん”は基本的に冬場はスピン系、その他の季節はディスタンス系にしています。これは飛距離重視(^m^) ウププ…の設定なのですが、ボールを変える時期には、慣れるためにアプローチやパッティングの練習もボールを変えることにしています。

柔らかすぎるボールを苦手にしている”けん”としてはアプローチ、パッティングでもディスタンス系のボールのほうがシックリいきますね。これは個人的な意見ですので、感覚は自分自身で見極めてください。

ボールに凝るとアプローチやパッティングまで集中力を欠くことなくプレーすることが出来ますよ。この機会に自分のお気に入りのボールを捜してみるのもいいでしょう。

ではまた

追伸、

子供が久々に帰ってきました(実家から)。子供たちはまだ泊まるつもりだったみたいですけど、「いい加減、連れに来い」と言われました。

今日から妻の実家へ行くそうです。喜ばしいことなのですが、少し寂しい (・・、)ヾ(^^ ) お父さん