ゴルフな気分-ゴルフクラブの選び方/売れ筋ギア

“けん”です。本日のゴルフレッスンは「ミスショットの原因調査」です。ゴルフ場でミスを直すことはとてもむずかしく、今までやったことがないスイングを緊張している中で試すのはそれなりに勇気がいるものです。

 

練習場で新しいスイングに改良し、ラウンドに望んだとしても果たして80パーセントでも出せるかも疑問です。まだ自分のものになっていないスイングはガラスのように壊れやすく一度おかしくなると、良かったころのスイングに戻してしまいます。

 

ラウンド時に根気強く続けたとしても結果が出なければ、迷いが生じてしまい、そのまま続けていけば、いい方向に進んでいるのかもしれないのに、志半ばで断念してしまうこともよくあることです。

 

試していることが周囲に認められないと、「止めたほうがいいんじゃないの?」とか「間違っているよ」なんて指摘を受けてしまい、それまで築き上げてきた努力も水の泡になってしまうことになります。

 

自分の信念を貫くことはとても難しいことだと思いますが、遠回りしてでもやらなければならないことは貫き通すことが大切です。

 

そのためには、周囲を負かすだけの理論武装は当然必要になりますが、周りの人にまで同じスイングを強要することはやってはいけませんよ。

 

ゴルフの練習場は、ボールをまっすぐに飛ばす練習をするところですよね。または、広い練習場であれば、遠くに飛ばすための練習場かもしれませんが、それでもボールをまっすぐ飛ばすことが遠くに飛ばすことになることはみなさんよくわかってらっしゃるはずです。

 

正確に言えばまっすぐよりもドローボールのほうが飛びますが、それは置いといて。

 

練習場でまっすぐに飛ばす練習をするだけでは上手くなりません。まっすぐに飛ばない原因を探し出すことも練習の中では欠かせない内容です。

 

今現在のスイングで練習場でミスショットをしてもどこが悪いのか分からないです。そんなときは、いくつかの自分の大切な部分だけを残して基本に戻ることが重要です。

 

みなさんはそれぞれに基本的な部分は見つけてください。必ずあるはずですよ。”けん”の基本的な部分は以前にも紹介しましたが3つあります。

 

1つはフックグリップです。右手の親指と人差し指の間にできる”V字”の向きを自分なりに決めて、いつも同じになるように心がけています。

 

2つめは、前傾姿勢です。アドレスで作った前傾姿勢に対し水平にスイングするようにしています。

 

3つめは、スエーです。バックスイング時、頭の位置が大きく右に行かないように心がけています。”けん”の悪い癖です。

 

この3つを残しスイングします。重要なパーツを1つずつ確認するように丁寧に取り付けていくことでミスショットの原因を探すことができます。とても地道な作業ですが、一番効果があると思っています。

 

原因の1つがほかのパーツに悪影響を及ぼしていることは良くあることです。しかし、上記のことを行わなければ、悪影響を及ぼされているパーツを疑ってしまうことになります。そして、原因は未解決のままになります。

 

ゴルフシーズンにまもなく突入します。オーガスタだって待ってます(関係ないか!)。自分のゴルフスイングを確立するためにも自分の”戻る場所”をもう一度思い出し、不必要なものはどんどん切り捨てていきましょう。

 

ではまた

 

追伸、PCを再インストールしました。動かなくなってしまいまして、どうすることもできない状態に陥りました。PCメーカーのテクニカルサポートとやり取りすると、うまい具合にインストールできました。データは別のPCにバックアップを取っていましたので無事でした。

 

原因はメモリーかもしれないということで、調べましたがメモリーでもありません。静電気の可能性が高いそうです。それでもメモリー増設することに決めました。ここ数日はPCの中身を弄り倒していました。

 

メモリー、はやくこい!