”けん”です。本日のゴルフレッスンは「左ひざを伸ばさないスイング」です。巷では、左ひざを伸ばすことで、左壁を作るみたいなことがはやっているようです。”けん”も左ひざを伸ばしているときがありますが、確かに壁ができる感じがします。
しかし、長く続けていくことには、疑問です。
”けん”は身体が柔軟です。それだけに身体はよく回るのですが、どこで止めていいのか分からないってことだってあるんです。身体が柔軟ということで、「オーバースイングにもなるだろう」的な考え方になってしまい、実際は、身体の柔らかさではない部分がおろそかになりました。
左腕が曲がってしまったり、左グリップが甲側に折れてしまったり、いろんな問題を身体が柔軟だから仕方ないということで片付けてしまいました。これが後々、スイングを大きく修正する羽目になってしまい、遠回りしたという経験があります。
左ひざについても同じですが、プロでも左ひざが伸びきっている有名プロはたくさんいます。自分のものになっているのであればそれでもいいのかなぁ なんて思ったりしますが、できたらみなさんには、おススメできません。
左ひざが伸びる癖がついている人が、「左ひざが伸ばしても問題ない」といわれると、ホッとします、何かに救われたような気がするんですよね。オーバースイングで悩んでいる人が、オーバースイングしないスイングをマスターしたのなら、そのほうがどれだけいいか!
ゴルフでは悩みはつきものです。左ひざもアドレスの高さを保ちたいものです。
ひざを伸ばすことで左壁を作ってしまうと確実にアドレスより上体が高くなり、その分身体を前傾させたり、背中を丸めたりしなければいけません。
ひざを伸ばすと身体も棒立ちになりそうでアドレスよりもハンドアップになることもあります。
場合によってはボールに届かないので大きく右肩を落とすことを身体が覚えてしまうかもしれません。
左ひざを伸ばしてスイングすると分かると思いますが、ダウンスイングに入った途端、右のかかとがすぐにめくれてしまうことがよくあります。片足でスイングしているような気さえするんです。
”けん”の場合ですが、左ひざを伸ばすのは調子が悪くなってきているときです。左ひざに余裕があることが調子の良し悪しを決めていることが多くあります。
アドレス時の左ひざの曲がりをキープすることで、トップのときにも左足かかとが地面についています。インパクト以降も右足の送りが邪魔になりません。
いっぱい、いっぱいのスイングをするより、余裕のあるスイングを心掛けてみてください。左ひざにゆとりを持たせることで、大切なものを得るはずです。スイング中は・・・
多少つらいです v(ー_ー) 慣れだよ!
ではまた
はじめまして、藤原誠と申します。
何十年とゴルフをやっていないのですが
最近ゴルフをやりたくて色々
勉強してます♪
応援ポチッと
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ちなみにタイガーウッズの動画をアップしました。
スーパーショット、レッスン、ドッキリ、少年時代と満載です。
今後ともよろしくお願いします。