”けん”です。本日のお題は「飛距離アップ、ドローボールに挑戦」です。”けん”の持ち球は軽いフェードです。気に入っていますが、飛距離的にはドローボールの方がやっぱり飛びます。というわけで、みなさんにもできるドローボールのレッスン!です。
”けん”はその昔、超スライサーでしたからドローボールを打つことにとても熱心に取り組んでいました。まず最初にすることは、球筋をスライス系からフック系に変えること、と思ってしまいますよね。
当然、”けん”もチャレンジしましたが、チーピンのオンパレード!ということになります。なんとも作れない手首のターンを利用して無理やりボールを曲げるようになってしまうことだってありますよ。
最初にするべきことは、ボールの飛び出す方向を変えてあげることです。スライサーの場合、ターゲットの左側へボールが飛び出すことが多いです。”けん”もご他聞に漏れず、左側へ飛び出していました。
ボールの飛び出す方向をターゲットの右側にするにはどうすればいいでしょうか?
アウトサイドインになっているゴルフクラブの軌道をインサイドアウトに変える必要があります。以前にもたくさんのアウトサイドインの直し方を取り上げましたが、”けん”が今までに行なったことです。これだけあれば、みなさんの誰かがマッチするのではないか、と思い書いたわけですが、今回はもうひとつ別の方法にチャレンジしてみてください。
上体が回転する範囲を変えることに挑戦してみてください。打ち出す方向が大きく変わるはずです。スライサーであれば、右に飛び出し、右に曲がりますのですぐに諦めてしまいますが、根気強く練習しましょう。ドローボールを打つための下準備になりますよ。
実はこれだけでドローボールが打てる人が本当にたくさんいらっしゃるはずです。アウトサイドインで振っていただけ、だったのでしょうね。他の箇所を変えることなくドローボールが打てるようになります。
右に飛び出し、右に曲がる方は、まずは打ち出し方向を変えることから始めてください。これを元に、フックグリップにしたりしてボールのつかまりをよくする対策をとることで、右に曲がることが少なくなるはずです。
このことについてはいづれお話しします。
ではまた
お邪魔します。私はオタク女子大生サトミン
です。ブログサーフしてたらたどり着きまし
た☆ゴルフは頑張ればどんな人でも上達するものなのでしょうか?上達できるのであれば、サトミンもやってみたいです★いろいろ教わりたいので、またお邪魔させて頂きますね!私はブログ始めたばかりなので、よかったら遊びに来てくだい☆