”けん”です。本日のお題は「アドレスで決まるダウンブロー」です。ダウンブローに打つためには、打ちたい気持ちだけではいけません。
アドレスさえ間違わなければダウンブロー以外打てないはずです。ダウンブローは作るものではなくそうなるものです。しかし説明上「ダウンブロー気味に」なんていいますが・・・・。
”けん”の記事を以前から読んでもらっているみなさんはご承知のとおり、アドレスでダウンブローに打てるようにセットアップしたいところです。アドレスはできているけどダウンブローに打ててないという方は・・・
スイングのどこかに緩みがあったり、おかしなスイングになっているのかもしれませんよ。インパクトの瞬間に身体が起き上がっているのかもしれません。注意してください。
まず、身体とクラブで考えてみましょう。ゴルフクラブを左手に持ってください。(右打ちの場合です。左うちの方は逆に考えてね)左肩を中心に考え、左腕とゴルフクラブは1つの針と考えてみてください。左肩を中心にした時計に見立てて考えてみましょう。
ぶ~らん♪ぶ~らん♪とすると分かるはずです。最下点は左肩の真下になります。まずはココがポイントになります。ドライバーであろうとアイアンであろうとクラブの最下点は左肩の真下になるんです。
グリップがストレートグリップの場合です。当然、ストロンググリップでは幾分右側に入りますよ。この辺は説明の上では割愛します。ご了承ください。
アドレスで、クラブヘッドが左肩より内側に入っているのであればダウンブローのスイングになることになります。小さいアイアン、サンドウェッジになるに連れて、ボールを右側に動かす方は、ダウンブローの形がより強く現れるはずです。(”けん”も動かす派です)
ちなみに・・・
”けん”の場合、ドライバーでは左肩の真下もしくはほんの少しだけ右側にボールがあるようです。フックグリップで握ってますので、最下点、もしくは少しだけアッパーブローになるかもしれません。しかし、意識としては、打った後ヘッドはボールの位置していた高さをキープするように心がけていますので、アッパーブローにはなっていないようです。
ダウンブローで打ちたいとき、無駄にクラブヘッド地面に押し込んだりしないでね。スイングが崩れるだけです。みなさんもアドレスでダウンブローを作ってみてください。
簡単です♪
ではまた
アイアンの選び方って?アイアン選びのポイントについて徹底解説。飛距離が欲しい、弾道を高くしたい、もっと方向性を上げたい、右に飛び出しやすい、ライ角の選び方、ロフト角度、シャフトなどアイアンを選ぶときに参考にしてください。
★タイガー・ウッズのアイアンスイングスロー映像
タイガーのアイアンスイングです。 コンパクトなトップですね。スローでみるとシャ…
★藤田幸希のアイアンショット
藤田幸希の見事なアイアンショット。難しいピン位置で見事ピンに寄せます。 アイア…