
フォーティーン/Fourteenのユーティリティです。今回のユーティリティの人気を作った立役者ですね!私もHI-660の3番4番を買いました。えぇ~・・・感想は・・・簡単すぎ・・・ ユーティリティーを買うか、フェアウェイウッドのツアーボロンテを買うかとても迷いましたね。
PGAツアーだったでしょうか、アーニーエルス選手が、HI-858を使っていたので私もユーティリティーにした記憶があります。
フォーティーンおすすめユーティリティ
フォーティーンユーティリティの売れ筋・ランキングをもとにおすすめのモデルを掲載しています。
メンズ
CU218 ユーティリティ FT-16h
風に負けない!強弾道でやさしく飛ばせるCU-218。
シャローヘッドならではの低重心と適度な重心深度で「高打ち出し・低スピン」を実現。
風に負けない強い弾道で、距離を合わせていける実戦型ウッド系ユーティリティ。
HI-877 ユーティリティ FT-16i カーボン
ロングショットのプレッシャーから解放してくれる、革新ユーティリティ ウッド型ユーティリティのショット安定性とアイアン型ユーティリティの構えやすさを併せ持つ革新のユーティリティクラブ。
全番手、8番アイアンの打ちやすさ、伸びのある気持ちいい弾道で、苦手だったロングショットを得意にしてくれます。
レディース
CU218 ユーティリティ FT-16h レディス
風に負けない!強弾道でやさしく飛ばせるCU-218。
シャローヘッドならではの低重心と適度な重心深度で「高打ち出し・低スピン」を実現。
風に負けない強い弾道で、距離を合わせていける実戦型ウッド系ユーティリティ。
フォーティーンユーティリティ取扱ショップ
商品がなかったらこちらのサイトを覗いてみてください!(ほかのスペックなど)フォーティーンユーティリティ
掲載企業への直接のお問い合わせはご遠慮ください。
フォーティーンユーティリティのシャフト
選ぶ時にはポイントがあると思います。それはシャフト。ヘッドスピード(ドライバーで)が50m/s前後の方には NS PRO では柔らかすぎるということです。頼りなく感じます。そういう方はダイナミックゴールドにして下さい。
フォーティーンユーティリティに限ったことではありませんが、クラブの長さは購入前にしっかりと調べてください。私が購入したときは事前に長さを考慮しなかったためシャフトは考えていた長さよりも長かったです。長めの分飛びますけど。
ヘッドスピードが、速い方はダイナミックゴールド。普通の方はNS PRO。遅い方はカーボン。また、フォーティーンのクラブは数字が少なくなるほどやさしくなっているようです。参考にされてみてはいかがでしょう。