ゴルフボールに線を引くその使い方 更新日:2021年11月10日 公開日:2020年1月30日 +72ゴルフレッスンパター ”けん”です。本日は「ゴルフボールに線を引くその使い方」です。パッティングラインも距離感もある程度読めた。いざ打ってみると狙った方向へボールが転がらない。そんなことがあると思います。 そのような方に送るゴルフレッスンです […] 続きを読む
ロングパットの距離感 更新日:2021年9月26日 公開日:2019年8月2日 +72ゴルフレッスンパター 本日のゴルフレッスンは「ロングパットの距離感」です。 ティーショットはナイスショット、セカンドショットで辛うじてグリーンにオン。2オンとはいうもののロングパットが残り限りなく3パットの予感がします。どうすればこの局面を切 […] 続きを読む
パッティングの上手いゴルファー 更新日:2021年9月26日 公開日:2014年5月21日 パター “けん”です。「パッティングの上手いゴルファー」です。パッティングの上手いと言われる人たちはどこが違うのでしょうか。しかもパッティングの攻め方もそれぞれでいろんな人がいます。 ジャストタッチの距離 […] 続きを読む
初心者のほうがパッティングが上手いのか 更新日:2021年9月26日 公開日:2014年4月2日 パター ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「初心者のほうがパッティングが上手いのか」です。 初心者のパッティングといえば、まっすぐ打つことで奥の土手に当ててカップインすることが多いです。素直なパッティングは一切の邪念がなく多少 […] 続きを読む
ミスの上塗りを止める 更新日:2021年9月26日 公開日:2013年11月13日 メンタル ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ミスの上塗りを止める」です。1度のミスを取り戻そうとしてミスを繰り返してしまう事ってありますよね。 たとえば、ティーショットが上手くいって、セカンド地点のライも絶好のポジション。そん […] 続きを読む
ゴルフ練習場以外での練習 公開日:2013年11月6日 その他 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ゴルフ練習場以外での練習」です。ゴルフ練習場以外でどんな練習ができるのでしょう。自宅に小さなネットを買ったり、作ったりして練習するのであれば、自己責任ですし、問題ありませんが、それ以 […] 続きを読む
ベテランのパッティングの距離感 更新日:2021年9月26日 公開日:2011年10月7日 パター ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ベテランのパッティングの距離感」です。ゴルフを続けていると悩むことが山のように増えてきます。”ストレスの発散のため”ゴルフをしていると周囲の人には告げているのに・・・実際は・・・ ス […] 続きを読む
ショートゲームが攻めのゴルフ 更新日:2021年9月5日 公開日:2011年10月3日 アプローチ ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「ショートゲームが攻めのゴルフ」です。 ゴルフ上級者はアプローチやパッティングのショートゲームが上手いです。グリーンにボールが乗らなくてもそこから寄せてワンパット、パッティングは長いパ […] 続きを読む
苦手なことは単純化 更新日:2021年9月12日 公開日:2010年10月29日 その他 ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「苦手なことは単純化」です。ゴルフを続けていると複雑に考えてしまうことばかりです。スイングも単純化することが出来れば悩むことも少なくてすみます。 ドライバーは得意でもアイアンが苦手、パ […] 続きを読む
パッティングどころではない 更新日:2021年9月26日 公開日:2010年6月24日 パター ”けん”です。本日のゴルフレッスンは「パッティングどころではない」です。パッティングはスコアを最終的に決める大切なゲームです。ショットばかりに目を奪われがちなのですが、パッティングの重要性に気づかない人はいないはずです。 […] 続きを読む