チーピンのクラブ選び

チーピンはマージャン牌のチーピンの絵柄ような球、途中で急激に曲がります。

チーピンの対処法ですが、原因もたくさんあるはずで、ここでは、ゴルフクラブのセッティングを中心に悩みを解決してみましょう。

チーピンで悩んでいる方は、打った瞬間もしくはその前でも「チーピンになるなぁ」って分かりますよね。ある程度、初心者を卒業し、スコアもそこそこ出るようになったのに!ってところではないでしょうか。(一概には言えませんけど・・・)

初心者を卒業しているのであれば、スコアを出すためには、チーピンになることを前提にして、スタンスの向きを調整できるので上がってみればいつもと変わらないスコアになることも多いはずです。

ドライバーのチーピンはロフト角度を変えてみる

チーピンが出る人は、ゴルフクラブのシャフトを自分が思っているものより、柔らかいシャフトを使うとうまくいきませんか?ところが振った気がしないもの事実なんです。

ゴルフ仲間にチーピンで悩んでいる後輩がいます。基本的にドライバーだけがチーピンするわけですが、あくまで見た目の問題です。アイアンだって私から言わせてもらうとチーピンくさいと思っています。

しかし、アイアンではロフト角度が大きい分、縦回転のスピンが強く、辛うじてチーピンとはいえない部分もあるわけです・・・ということは・・・

チーピンで悩む人はロフト角度が多いクラブを選ぶと良いということになります。

フェアウェイウッドは大丈夫なのに…

また、チーピンするにはそれなりのヘッドスピードも必要ですし、そのヘッドスピードを生かすために硬いシャフトを使われていると思います。

後輩も、同様にヘッドスピードはあります。しかし、うまくいきません。そこで、フェアウェイウッドだけを柔らかいシャフトのクラブに変えてみたわけです。私たちが貸してもらって打ってみると柔らかくてとてもじゃないけど打てません・・・ところが・・・

後輩にとっては、これが一番の武器になっています。ティーショットだってドライバーよりも飛びますよ。しかし、後輩にもプライドがありドライバーを打てる場面では、ドライバーを持ちますし、フェアウェイウッドでこれだけ飛ぶのであればドライバーはもっと飛ぶはずだ!っと思っているようです。

しかし、現実は、硬いシャフトでロフト角度9度のドライバーは相変わらずのチーピンです。

チーピンのクラブ選び

柔らかいシャフトは必要ないかもしれませんが、自分のヘッドスピード・スイングに合わないシャフトは違和感を覚えるものです。また、チーピンを消すためだけに納得できない柔らかいシャフトを使用するのも、向上心がなくなったみたいで嫌ですしね。

スイングの最下点を疑ってみる

チーピンは、スイング中のクラブヘッドの最下点に密接な関係があります。右利きで考えて、最下点が右側過ぎることに問題があるようです。とくに後輩の場合ですけど。

チーピンする方は最下点を少し左側に設定してみてください。もしもスイングを変えたくない場合は、ドライバーのロフト角度は多く、シャフトは柔らかめがいいのですが、トルクの多いものを選んでみてください

トルクが多いとタイミングが取りやすいですよ。シャフトに仕事をさせている感じがします。クラブによっては、Sシャフトでもトルクが大きいものもたくさんあります。

ではまた