けんです。本日のお題は「スイングなのかスコアなのか」です。スイングが大切なのか、スコアが大切なのか、果たしてどちらなのでしょう。スイングを大切にして好スコアをマークできるのであれば、それが一番なのですが、スイングがよくても、いぶし銀のゴルファーに負けてしまうことはよくあることです。どうしてでしょう。
いぶし銀のゴルファーは、自分の形を持っているからです。頭の中で考えている(想像している)球筋に近い形でインパクトできるからでしょう。
最終的にはスイングがよくないと、実力がそれ以上伸びる事はないと言われ、スイング改造に取り組みますが、実際に、ベストスコアを出す方は、それほど多くはいないのが現実ではないでしょうか。はじめは自分の形ではないからです。スイング改造には時間がかかります。しかし、できればこちらになりたいですネ。
スイング改造して、満足するのは、周りから「良いスイングしてるね」と言われることくらいでしょう。そして、「君、うまくなるよ」とも言われます。そういわれると、”その気になって”練習します。だから上手くなるかも知れません。褒めて伸ばすタイプはスイングから。ということになります。誰しも褒められて嬉しくない人はいませんよね。スイングが良い人ほど練習します。
その逆に、いぶし銀ゴルファーはどうでしょう。練習場に行くよりもコースでラウンドのほうが多いはずです。みなさんの周りを見回しても、そうでしょ!練習場に言っても、「変なスイングだな」「よくそれで70台でラウンドできるな」なんて言われるんです。練習したくなくなりますよね。ゴルフは、”ゴルフコースで!”ということになり、練習代よりラウンド代に消えていくことになります。
いぶし銀ゴルファーは雑草のように強い感じがしますが、意外と多いのは「金持ちタイプ」です。練習などできるか!ラウンド!ラウンド!ってとこでしょう。しかし、金持ちタイプにも理由がありまして、一代で築いた金持ちタイプが多く、仕事時間の合間にゴルフをするので練習自体行く時間が無い方もいます。また、ゴルフ場の近くに住んでいるゴルファーもいぶし銀ゴルファーになりやすいです。
ラウンドで培った経験でスコアを伸ばしていく事になります。しかし、いぶし銀ゴルファーは、ホームコースでは強いのですが、ほかのコースに行くと、タジタジということもしばしばです。風の強いゴルフ場をホームコースにしている人はどうしてもボールが低くなりがちです(いぶし銀ゴルファーの場合)、いぶし銀ゴルファーが高低差のあるコースでラウンドすると、スコアになら無い事がよくあります。
練習場で育ったゴルファーはその辺はどういう訳か、適応能力に優れているように感じますし、スコアもホームコースと変わらないことが多いです。しかし、ホームコースと似たようなゴルフ場で戦う場合、いぶし銀ゴルファーに大差で負けてしまうこともあります。
結論から言えば、スコアなのでしょうけど、スコアに結びつく過程も大切です。練習場でたくさん練習して、1回のラウンドを大切な経験に結びつける事ができるかどうかが褒めて伸ばすタイプの課題だと思います。
いぶし銀ゴルファーに勝つには、いぶし銀ゴルファーが持っていてスイングタイプが持っていないものを探し出し、そこを強化しないといけません。それは・・・
経験とメンタル面。
間違っても「お金」と思ってはいけません。スイングタイプが勝っているのは「時間」です。
「時は金なり」です。練習!練習!。
ではまた