フェース面はグリップで管理

”けん”です。本日のゴルフレッスン「フェース面だけを気にしてみよう」です。アウトサイドイン、インサイドアウトとスイング軌道にばかりに目が行きがちですが、大切なことはフェース面のコントロールです。

ゴルフクラブを振っていると「スイング、クラブの軌道=ボールの弾道、曲がり」と考えがちです。もちろん、ゴルフクラブのスイング軌道がボールの曲がりや弾道、方向に与える影響は大きいです。

しかし、野球のバットと違いゴルフクラブには、フェース部分があり、フェース面がボールのコントロールを最終的に決めます。バットの芯はバット内にありますが、ゴルフクラブの芯(スイートスポット)はシャフトにあるわけではなく、フェース面にあるんです。

練習場で、スイング軌道ばかりが気になっていませんか?フェースの向きを蔑(ないがし)ろにしていませんか?フェース面が正確にターゲットに向いていてこそ、スイング軌道のチェックもできるはずです。たとえば・・・

アウトサイドインになっているからボールが右に曲がると考えるますよね、インサイドアウトに振りたいと考えます。インサイドアウトになっていたとしてもクラブフェースが開いていたらどうでしょう。インサイドアウトに振ることで右に行ってしまう度合いが大きくなってしまいます。

フェース面はグリップで管理

フェース面の方向を保つことが、ほかの練習にも関わってくることをしっかりと理解してください。案外、インパクトゾーンでフェース面をターゲットに向けることを気にかけるだけで、ボールが真っ直ぐ飛んだりしますよ。

ではフェース面のコントロールはどうすればいいのでしょうか?

これはゴルフクラブと接する部分ということで、グリップで確かめることが効果的です。アドレス時のグリップの形とフェースの向きをしっかりとリンクさせることで、スイング中のフェースの向きを把握し調整できるはずです。

ではまた