
このページは、作成時点の情報です。ご了承ください。
1963年開場名門ゴルフコース。丘陵地の地形を最大限に生かした魅力的なコースレイアウトになっています。距離の長いフェアウェイに、歴史のあるゴルフコースならではの大木が囲み、まるで絵画の中にいるかのような落ち着いた雰囲気で充実のプレーを楽しめます。
葵カントリークラブの情報/空き状況
ラウンドスタイル
全組キャディ付き。乗用カートでのラウンド。1組4人が原則だが、午後は状況によりツーサムも可。
格安・最安値プランを探す
ゴルフ場の格安・最安値のプランはたくさんあります。ご自分にピッタリのプランを調べたり比較してみてください。
キャンペーン・特集
割引・キャンペーンからゴルフ場を探すときに便利です。
葵カントリークラブへのアクセス
車でのアクセス | |
---|---|
最寄IC | 東名高速道路・岡崎 10km以内 |
道順 | 東名岡崎ICを豊橋方面に降り、国道1号線に合流後1個目信号(約2Km)『美合新町北』を右折約3Km先信号『桑谷町石丸』を右折(左手にJAあいち三河)約1.5Km先信号『東野』を左折し、直進約1km右側(20分) 23号幸田芦谷ICを降り、最初の信号を右折国道248号を岡崎方面の向かい約1km先信号『横落』を右折直進約2km左側(10分) |
その他のアクセス | |
利用路線 | JR東海道本線幸田駅(10分)岡崎駅(20分) 名鉄名古屋本線美合駅(10分)東岡崎駅(20分) |
タクシー | 東岡崎駅から 2700円 岡崎駅から 2500円 |
クラブバス | なし。 |
葵カントリークラブからのコメント
当クラブは、昭和38年4月20日開場の西三河では最も歴史のあるコースです。ご来場の際はジャケットの着用をお願いしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆18番ホールの改修工事が完了◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月21日~通常営業しております。
ご来場心よりお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ ご利用者様へお願い ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆服装について
ご来場の際は、ハウス内はもちろんの事、プレー中も下記の服装でお願い致します。
1:クラブハウス内、ジャケット及び革靴の着用をお願い致します。
2:プレーの際は、襟付きのスポーツウェアまたは襟の折り返しができるタートルネックシャツの着用をお願い致します。
Tシャツやハイネック、タンクトップ、下着等、及びそれらと見間違う服装はなさらないようにお願い致します。
不適当な服装でのご来場の際は、入場をお断りする事がありますのでご承知願います。
(特に夏季になると服装が乱れがちとなりますのでご注意ください)
◆マナーについて
プレー中はもちろんの事、クラブハウス内においてもマナー、エチケットを守り、
ゴルファーの品位を保持して、他のお客様に迷惑を及ぼす事のないようお願いします。
1:ゴルフプレーでは、JGA規則及び当クラブのローカル・ルールを厳に守ってください。
2:プレー進行について、スロープレー等、他のプレーヤーに迷惑を及ぼす場合、
ご注意申し上げる事もありますのでご承知願います
◎特に次のエチケットにご協力ください。
*ボール跡(ピッチマーク)はプレーヤー自身で直しましょう。
*バンカーの足跡はプレーヤー自身で直しましょう。
3:ゴルフバッグの重量11kg、口径9インチ以内でご協力ください。
4:ゴルフシーズは、芝生保護の為、ソフトスパイクにてお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 代理でのご予約はお受けできません ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当コースでは、代理でのご予約に関しましてはお断りをしております。
ご予約されたお客様が諸事情によりご来場されない場合、必ず当コースにご連絡をお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 緊急連絡先のご登録をお願い致します ◆◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
天候等の緊急を要する際に当コースより連絡させて頂きますので、
ご予約の際は必ず【 携帯電話の番号 】をご登録ください。
キャンセル料について
キャンセルされる場合につきましては、プレー日の7日前までに必ずご連絡願います。
キャンセルされた場合、プレー日【 1週間前 】以降より、
お1人様につき【 3,000円 】をご請求させて頂きます。
※プレー日の変更に伴うキャンセルにつきましても同様の扱いとさせて頂きます。
尚、無断キャンセルの場合には、今後、プレーのエントリーができなくなる場合がございますので、予めご了承願います。
葵カントリークラブのヤーデージ
竹千代コース
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 |
Back | 370 | 425 | 185 | 525 | 415 | 175 | 500 | 365 | 380 | 3340 |
Front | 355 | 415 | 175 | 500 | 390 | 160 | 480 | 335 | 355 | 3165 |
Ladies | 305 | 360 | 160 | 390 | 310 | 130 | 420 | 295 | 245 | 2615 |
HDCP | 11 | 5 | 15 | 1 | 9 | 17 | 3 | 13 | 7 | |
D・N推奨 | N | N | D |
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 36 |
Back | 415 | 350 | 175 | 535 | 160 | 410 | 360 | 365 | 490 | 3260 |
Front | 395 | 335 | 160 | 515 | 140 | 390 | 335 | 350 | 480 | 3100 |
Ladies | 345 | 300 | 140 | 380 | 130 | 365 | 245 | 275 | 380 | 2560 |
HDCP | 6 | 14 | 16 | 2 | 18 | 8 | 4 | 10 | 12 | |
D・N推奨 | N | D | N |
家康コース
HOLE | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |
Back | 495 | 410 | 180 | 415 | 520 | 195 | 440 | 385 | 395 | 3435 |
Front | 480 | 405 | 170 | 395 | 495 | 175 | 420 | 350 | 370 | 3260 |
Ladies | 430 | 345 | 140 | 300 | 415 | 115 | 360 | 275 | 270 | 2650 |
HDCP | 17 | 5 | 11 | 1 | 9 | 15 | 3 | 13 | 7 | |
D・N推奨 | N | N | D |
HOLE | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | TOTAL |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PAR | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 36 |
Back | 415 | 365 | 165 | 535 | 175 | 495 | 365 | 350 | 356 | 3221 |
Front | 395 | 350 | 150 | 515 | 160 | 480 | 340 | 335 | 356 | 3081 |
Ladies | 345 | 295 | 145 | 395 | 140 | 435 | 230 | 260 | 310 | 2555 |
HDCP | 4 | 16 | 14 | 2 | 10 | 12 | 6 | 18 | 8 | |
D・N推奨 | N | D | N |
愛知県のゴルフ場一覧
エリア | 都道府県 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道|青森県|岩手県|宮城県|秋田県|山形県|福島県 |
関東 | 茨城県|栃木県|群馬県|埼玉県|千葉県|東京都|神奈川県 |
甲信越・北陸 | 山梨県|長野県|新潟県|富山県|石川県|福井県 |
東海 | 岐阜県|静岡県|愛知県|三重県 |
近畿 | 滋賀県|京都府|大阪府|兵庫県|奈良県|和歌山県 |
中国 | 鳥取県|島根県|岡山県|広島県|山口県 |
四国 | 徳島県|香川県|愛媛県|高知県 |
九州・沖縄 | 福岡県|佐賀県|長崎県|熊本県|大分県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |