フィル・ミケルソン問題 更新日:2021年9月26日 公開日:2018年6月22日 +72ゴルフレッスンツアー情報 シネコックヒルズゴルフクラブで開催された今年の全米オープン。ここ数年でもっとも難しいセッティングになりました。毎年、全米オープンは難易度の高いコースセッティングになっていて、ゴルファー泣かせの大会です。 これまでは全米オ […] 続きを読む
2018年全米オープン 更新日:2021年9月26日 公開日:2018年6月15日 +72ゴルフレッスンツアー情報 シネコックヒルズゴルフクラブで開催される今年の全米オープン。毎年、セッティングが最も難しいコースになることで有名です。今年もこれでもかというくらいのコースセッティング。シネコックヒルズゴルフクラブは全米最古のゴルフクラブ […] 続きを読む
松山英樹が世界ランキング2位ってすごいな! 更新日:2021年9月26日 公開日:2017年6月20日 ツアー情報 毎年難易度が異常に高い全米オープンのコースで素晴らしいスコアでラウンドし2位になった松山英樹選手が世界ランキング2位になりました。 松山英樹の世界ランクが2位に! 世界ランクが4位で少し調子を崩したころはここからが難しい […] 続きを読む
2016年全米オープン最終日 更新日:2021年9月26日 公開日:2016年6月20日 ツアー情報 “けん”です。 2016年全米オープンが終わりました。全米オープンの会場は年間4大会のメジャートーナメントの中でも飛びぬけて一番難しいセッティングになっていますが、今年も例外なく難しかったようです […] 続きを読む
2011年全米オープンはいつもと違った 公開日:2011年6月23日 その他 ”けん”です。2011年2つめのメジャートーナメントとなる全米オープンはローリー・マキロイ選手の圧倒的な優勝で幕を下ろしました。長年ゴルフを見ている人にとって、今年の全米オープンは「アレ・・・!?」って感じでしたよね。 […] 続きを読む
2010全米オープン最終日 更新日:2020年12月23日 公開日:2010年6月21日 その他 ”けん”です。2010年、全米オープン最終日。ことごとく、スコアを崩す中、誰がトップに立ってもおかしくない状況でした。 石川遼選手は、前半崩してしまい、大きくスコアを崩してしまいました。ただ、日本人選手が、同じような形で […] 続きを読む
2010全米オープン3日目 更新日:2020年12月23日 公開日:2010年6月21日 その他 ”けん”です。 2010年、全米オープン3日目。 石川遼選手は、首位と9打差の7位タイ。4つ落としてしまったわけですが、むずかしいセッティングの中で攻めているゴルフは見ていて少しもヒヤッとするところがなく、むしろ頼もしい […] 続きを読む
2010全米オープン2日目 更新日:2020年12月23日 公開日:2010年6月19日 その他 ”けん”です。 2010年、全米オープン2日目。 石川遼選手が、首位と2打差の2位で予選通過しました。日本人としては凄いことなのですが、ワールドカップ南アフリカ大会の影でなかなかニュースに取り上げれてくれません。 それも […] 続きを読む
2010全米オープン初日 更新日:2020年12月23日 公開日:2010年6月18日 その他 いよいよ2010年、全米オープンが始まりました。今回はお馴染みのぺブルビーチで開催されています。ぺブルビーチは断崖絶壁の海に隣接するコースです。世界中のゴルファーが一度は行ってみたいゴルフ場というだけあって素晴らしい景色 […] 続きを読む
バンカーショットの基準作り 更新日:2021年9月5日 公開日:2008年6月14日 アプローチ “けん”です。本日のゴルフレッスンは「バンカーショットの基準作り」です。現在、第108回全米オープンが行なわれています。全米オープンは毎年むずかしいコースになっています。プロのトーナメントでは、バ […] 続きを読む